電話によるお問い合わせ

電話をかける

製品一覧へ

※機器のスペック仕様は、各メーカーのカタログ掲載値より引用
※製品画像はメーカーより許可を得て掲載しています

高温多重熱物性測定装置│アドバンス理工社製(RMP-1)

※価格についてはお問い合わせください。

アドバンス理工社製の高温多重熱物性測定装置(RMP-1)は、試料に直接電流を通電して1秒以内に最大2800℃まで瞬時に加熱し、電気抵抗率、比熱容量、半球全放射率(JIS-R1693-3準拠)など複数の熱物性を同時に高精度測定できる装置です。真空中での測定に対応し、カーボンや金属などの超高温材料の研究や宇宙開発分野にも利用されています。冷却水不要で設置が容易、短時間測定による省エネ性も特長です。

特長

  • 直接、試料へ通電するため、瞬時に2000℃以上の高温域下へ昇温可能
  • 2000℃を超える超高温域で使用される耐熱材料の測定も可能
  • 複数の熱物性を同時測定可能(電気抵抗率、全放射率*1、比熱容量、熱拡散率*2
  • 温度制御性1%以内(2800℃時)
  • 100V 15A 電源で、装置冷却の機構や冷却水も不要のため、設置が容易
  • 極めて短時間で測定ができるため、エネルギー消費が少なく高い省エネ効果を見込める

*1 半球全放射率:JIS-R-1693-3準拠
*2 オプション

用途

  • カーボン材料分野
  • 金属材料研究
  • 宇宙開発分野

仕様

RMP-1
温度範囲 700~2800℃
高温昇温速度 3000℃/s
測定雰囲気 真空中
試料寸法 φ3mm×100mm(要相談)
測定物性 電気抵抗率、比熱容量、半球全放射率
オプション 熱拡散率

特許・規格

半球全放射率 JIS-R-1693-3 準拠

ファインセラミックス及びセラミックス複合材料の放射率測定方法

第3部:直接加熱量法による半球全放射率

この製品を導入した実績

見積もりフォーム

見積もり依頼をご希望の方は以下のフォームをご入力ください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
具体的な製品名や型式・メーカー名が決まっている場合はご記入ください

このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりGoogleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。