お客様の一言から始まった改善ストーリー
浸炭炉で使用されているポンプについて、機器確認のために訪問した際のこと。前担当者からの引き継ぎ訪問だったのですが、お客様からこんなお悩みを伺いました。
「メンテナンス依頼時の出荷準備、正直かなり手間なんですよ…」
特定メーカーにメンテナンスを依頼すると、梱包ルールが厳しく、運送手配も複雑。
ポンプをビニールで巻いたり、部署内で移動したうえで運送業者を手配。トラックが到着したら積み込み…。
本来の業務以外に多くの手間と時間を費やしていることに、頭を抱えていらっしゃいました。
提案内容:メンテも運送も“まるっと”解決
そこで当社では、梱包不要かつ引取・納品まで対応可能な提携メンテナンスルートをご提案!
ポンプの積み下ろしだけお客様にご対応いただく条件で、出荷準備の負担をグッと軽減できる方法をご案内しました。
実際に、まずはRD2500ルーツ型の真空ポンプ2台についてお試しいただく形でメンテナンスをご依頼いただくことに。
事前に概算見積も提示し、コスト面でも魅力を感じていただけたようです。
成果:ラクさ・コスト削減・安心の三拍子
以前の手順
ポンプをビニールで厳重に巻き、部署内を移動 → トラック到着後に真空ポンプの積み込み。
現在の手順
梱包不要!ポンプはそのままでOK。積み下ろしのみお客様対応。
メンテナンス後もポンプの稼働は順調で、お客様からは「こんなに楽になるなんて!」とご好評をいただきました。
以後、メンテナンスは当社へお任せいただけることとなりました。
~私が担当しました~ 三弘エマテック㈱ 本社営業部 山口
こんなお悩み、ありませんか?
- 出荷準備(梱包・運送手配)に時間を取られている
- メンテナンスの費用や工程を見直したい
- 「困っているけど、どうしていいかわからない」と感じている
そんなときは、ぜひ当社にご相談ください!
現場の声に耳を傾け、最適な方法をご提案します。ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問合せの方法は、下記問い合わせフォームよりお願いいたします。