導入までの背景
三弘エマテックさんとのお付き合いは、かれこれ38年位前からになります。他社メーカーの製品を使っていたこともあり消耗品等の購入くらいでしたが、製品のことなど何かと声をかけてくれていました。
2013年頃、当社では「消費エネルギーの削減」が大きな課題となっていました。
関連会社でトライしていた新製品で良い試験結果が出たことで、三弘エマテックさんに提案いただいていた、マルチインバーター式クライオポンプで大幅に省エネできる可能性が見えてきました。
ちょうどその頃、長年お付き合いしていた他社メーカーさんが撤退する予定であることと、三弘エマテックの営業さんの熱心で専門家ならではの提案もあり、本社でまずは3台購入することにしました。
お客様の課題
消費エネルギーの削減
改善結果とお客様の声
今回導入した製品は、クライオポンプ CRYO-U22WB(UVG-550)/アルバック・クライオ社製です。
このマルチインバーター式クライオポンプは、回転数が変わることにより以前より20~30%省エネできることに加え、マルチなのでポンプの台数が1/2で稼働できるのです。
年間で30%ほど消費エネルギーが削減できることも実証できました。これは本当に大きい成果です。
※当初の使用電力:8kW→マルチインバーター式使用時:4.5kWに改善
2013年の3台に続き、2015年には、国の助成金が半分下りる制度があることが分かり、本社で12台、別工場に8台追加で購入を決定しました。そして2025年には当時一部載せ替えが出来なかった装置の残り4台分、営業さんが根気よく5~6年かけて提案してくれたので最終的に導入を決めました。もうここまでくると腐れ縁ってやつです(笑)
~私が担当しました~ 三弘エマテック㈱ 豊橋営業所 清水
消費エネルギー削減にご興味のある企業様へ
この事例でご紹介したような消費電力削減に向けた取り組みをご検討のお客様へ、様々な角度から検証してご提案いたします。お気軽にご相談ください。
お問合せの方法は、下記問い合わせフォームよりお願いいたします。