特長
- 1点分布が10秒で測定可能
- 20μmのピッチで分布分析評価が可能
- 標準物質を用いて校正することで熱伝導率の確度向上が可能
- 試料寸法は最大角50mmまで対応(オプション)
用途
- 熱電材料の簡易性能評価
- 傾斜機能材料の熱特性分布評価
- 高分子材料、無機材料、結晶性材料の均質性評価
- 実用材料(プリント基板、多層基板など)の欠陥評価
※本装置は、独立行政法人産業技術総合研究所との共同特許第5252543号に基づき開発されました。
仕様
STPM-1000 | |
---|---|
測定温度 | 室温+5℃ |
最大試料サイズ | 最大 角20mm×厚5mm |
ゼーベック係数角度 | ±10%(厚さ1mmの単一バルク試料による) |
熱伝導率角度 | ±50%(厚さ1mmの単一バルク試料による) |
1点測定時間 | 10s未満 |
局所分解能 | 20μm |
位置制御分解能 | 1μm |
試料移動距離 | x-axis 50mm, y-axis 50mm, z-axis 10mm |
設置面積 | 約W1200×D700(mm) ※机置 |
※未知試料の熱伝導率既知の参照試料との比較校正によって見積もられます。